努力の成果

本日キャンセルが相次いで暇になってしまったので、久しぶりに…
もう少し更新頻度を上げるべきなのは分かっていますが、ワンマン運転なものでなかなか…頑張ります!

大人の事情はさておき、最近は子供達の努力の成果が報われて、嬉しいことが色々とあります😊

一部だけ草が生えてないところ。
これはこの1ヶ月半ほど踏みつけられていたからなのですが、何をしていたかというと縄跳び!
春休み中に少し跳ばせてみたら、前跳び連続10回すら跳べず…
という状態だったので、3月終わりくらいから晴れた日には宿題の後に跳んでもらっていました。
つい先日ようやく100回以上連続で跳べるようになり、わーい🤗と二人で喜びました✨

その子を見ていて思ったのは
○日々コツコツと取り組んでみると(苦手でも素直に)できるようになってくる頃には好きになっていること
○出来具合はさておき、できたところを見つけて認めてくれる人がいれば、意欲はなくならないこと
はたしかに本当なんだなぁということです。

わたしはちょっとだけこうしてみたら?程度には何か言いますが、基本的には数を数えているだけです。昨日よりちょっとのびたよ、とか減っちゃったねぇとか大したことは言ってないんですけど、誰かに見てもらえている(頑張りを認めてもらえている)という状況は、自信になったり頑張る意欲になったりするもんなんだなぁと、その子を見ていてしみじみ感じました。
教員時代は忙しすぎて、一人の子をじっくり見てなんてことは不可能でしたが、ちょうど元々いた小学生がほぼ中学生になったこともあって、小学生タイムは時間があるのでそんなことをしています。そういう変化というか、やはりできなかったことをやれるようになっていく姿を見れるのって楽しいし、それが教育に関わるものとしての醍醐味というか、面白さなんじゃないかなぁと思います。
口下手で、あまり言葉が出てこなかった子なのですが、最近は少し多めにおしゃべりしてくれるようになったのも嬉しい変化ですね。あのね〜ってお話が続くのも、出会った頃からは考えられない変化です。

相変わらず学校は嫌い、行きたくない〜な子たちがたくさんいますが、ほどほどに話を聞いてガス抜きしてあげる大人でいてあげたいなと思っています。

学習スペースひまわり

放課後や土日に 自分のペースで子供達が考え やりたいことに取り組むための場所です。 学校が好きな子も苦手な子も 関係なく集まれる 学校じゃない、家庭じゃない 「第3の居場所」を目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000